アイビスチェアのクリーニング
2025.10.3
第6,256回 広報企画部の飯田です。
本日、Gallery檪の椅子をクリーニングしました。

↑オークヴィレッジのアイビスチェア。
座面・背面がゆったりと設計されていて、座りごこちの良い椅子です。事務所移転前からGallery檪で使用しており、移転後も引き続き活躍しています。
今回は、いつも住宅の美装やリペアをお願いしているホームクリーンさんに、椅子10脚のクリーニングをお願いしました。
中には座面が少し汚れているものもあり、作業前はこのような状態でした。

布にやさしい洗剤で汚れを落とした後に、専用の機械で仕上げていきます。

この機械はレバーを引くと噴霧と吸引を同時に行い、水でしっかり洗い流しながら、汚れを吸い上げる仕組みです。目に見えない内部の汚れまで取り除くので、想像以上にスッキリ。

↑椅子10脚分。
ホームクリーンさんによると、今回の椅子は割と綺麗な方だそうで、しっかり汚れている場合は、吸い上げる水が濁って見えるとのこと。
作業後はくすみが取れて、全体が明るく清潔な印象に。

長年不具合なく使っているアイビスチェアですが、今回のクリーニングで目に見えない汚れまで一掃されて、さらに快適に座れるようになりました。
家具は使うほどに味わいが増しますが、定期的にメンテナンスをすることで、心地よさを保つことができます。大切な家具と長く付き合うためにも、手をかけながら大切にしていきたいですね。